ガンダムSEEDを見始める・・
今日、寮のガンダム好きの友達と流れでガンダムの話になった。

私はガンダムは好きです。
もうνガンダムのフィンファンネルとか、F91のヴェスバーとか、
そういうのが子供の頃に流行してた(?)世代ですので、
基本的にガンダム全般は好きです。

ただ、そうでもないのが最近のガンダム。
『SEED』とか『ディスティニー』とか『00』とか。
まったくと言っていいほど見てません。

だから友達に
「シードとか、まったくと言っていいほど見てないけど、でもつまらなさそう」
って言ったら、もう友達が怒っちゃって。
「あの良さが解ってない」
とかって。

まぁ実際見てないわけだし、もしかしてストーリー流してみたら案外面白いかも?
っていう感じで話したら、
「じゃあ貸してやるよ!」
といって、どこからコピーしてきたのかわからないDVDを沢山借りてしまいました。

今どうにか4話まで見たんですけど・・
なんかガンダムのデザインが気に食わないなぁ。ストライクってヤツ。
なんか、胸の辺りのデザインがあまりにカクカクしてて変だ。
「曲線じゃないから作画が楽ですよ」と言わんばかりのデザイン。

あとガンダムの足ってのは、やっぱ歴代のガンダムみたいに曲線であってほしい。
まぁ、一部例外はありますが。

私の昔っからのガンダム目線から言わせてもらうと、
あのストライクの胸は史上最悪のデザインだと思う。

ターンエーガンダムをカッコイイと思う私のセンスは世間から随分とズレてるという噂もありますが、
こればっかりは間違いない。

・・・・

しかし、あと何話あるんだ、コレ?

ちなみに私はGガンダムはすでにガンダムという輪から除外しています。

コメント