機動戦士ガンダム 逆襲のシャア を見た
2007年11月14日 アニメ・マンガ
画像が手元に無いのが申し訳ありません。
少し前になりますが、スカパーで「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」がやっていました。
ちょうど暇をしていたので、初めっからじっくりと通して見たのですが、
やっぱり、逆襲のシャアは燃えますね。
展開が熱い!とかじゃなくて、グッと心を熱くするものがある、といいましょうか。
20代半ばの私にとって、逆襲のシャアという作品・・
中でも「νガンダム」「アムロ・レイ」「フィンファンネル」というのは特別なものです。
逆襲のシャアの劇場公開当時、私達はまだ幼すぎて映画館では見ていません。
ですが、SDガンダムとかガチャポン(っていうのかな?100円のカプセルに入った玩具)とかファミコンのガンダムのゲームとか、
その中でもニューガンダムはイチバン好きなモビルスーツでした。
フィンファンネル・・
なんとも懐かしくも心ときめく言葉でしょうか。
マントの様な、翼のような、背中に連なった板状の装備。
ヤクト・ドーガのパイロットもフィンファンネルの事を「放熱板が何だってんだ」と言っていました。
あれが『コ』の字に可動してビームが出たりバリアになったり。
なんだかひたすらニューガンダムを書いてた幼稚園の頃を思い出します。
そういえば、ヤクト・ドーガも大好きでした。
顔のモノアイの上に描かれた目がとってもカッコ良かったので、プラモデルも買った記憶があります。
肩に装備されたファンネルも、カッコ良かったです。
ただシールドに装備されたメガ粒子砲は、子供心ながらも「危ないんじゃないか」と思っていました^ ^;
パイロットのギュネイが「当たれ〜!」と叫んで核ミサイルを撃破する場面はガンダム史上に残る名シーンですよね・・?
なんでも最近の、俗に種伝説とか言われてるガンダムにて
そのシーンがパクられたという話を聞きますが、
あんな腐ったようなアニメが軽々しく名シーンを使うのは許せません。
やっぱりガンダムは富野監督がイチバンですよね。
独特のセリフ回しが好きです。他のアニメと違って、正確で丁寧な会話になってないような所っていうか。
実際の会話に近く、言いたい事をパッパと言ってる感じ。
「モニターが・・死ぬ!?」とか。
だから私は数あるガンダムの中でも「ターンエーガンダム」もかなり上位で好きなんです。
もう富野ワールド全開って感じ。あの独自のセリフ回し大好き!
・・・・・
なんだかもう何が言いたいのか解りませんが、
やっぱり逆襲のシャアは好きなわけです。
少し前になりますが、スカパーで「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」がやっていました。
ちょうど暇をしていたので、初めっからじっくりと通して見たのですが、
やっぱり、逆襲のシャアは燃えますね。
展開が熱い!とかじゃなくて、グッと心を熱くするものがある、といいましょうか。
20代半ばの私にとって、逆襲のシャアという作品・・
中でも「νガンダム」「アムロ・レイ」「フィンファンネル」というのは特別なものです。
逆襲のシャアの劇場公開当時、私達はまだ幼すぎて映画館では見ていません。
ですが、SDガンダムとかガチャポン(っていうのかな?100円のカプセルに入った玩具)とかファミコンのガンダムのゲームとか、
その中でもニューガンダムはイチバン好きなモビルスーツでした。
フィンファンネル・・
なんとも懐かしくも心ときめく言葉でしょうか。
マントの様な、翼のような、背中に連なった板状の装備。
ヤクト・ドーガのパイロットもフィンファンネルの事を「放熱板が何だってんだ」と言っていました。
あれが『コ』の字に可動してビームが出たりバリアになったり。
なんだかひたすらニューガンダムを書いてた幼稚園の頃を思い出します。
そういえば、ヤクト・ドーガも大好きでした。
顔のモノアイの上に描かれた目がとってもカッコ良かったので、プラモデルも買った記憶があります。
肩に装備されたファンネルも、カッコ良かったです。
ただシールドに装備されたメガ粒子砲は、子供心ながらも「危ないんじゃないか」と思っていました^ ^;
パイロットのギュネイが「当たれ〜!」と叫んで核ミサイルを撃破する場面はガンダム史上に残る名シーンですよね・・?
なんでも最近の、俗に種伝説とか言われてるガンダムにて
そのシーンがパクられたという話を聞きますが、
あんな腐ったようなアニメが軽々しく名シーンを使うのは許せません。
やっぱりガンダムは富野監督がイチバンですよね。
独特のセリフ回しが好きです。他のアニメと違って、正確で丁寧な会話になってないような所っていうか。
実際の会話に近く、言いたい事をパッパと言ってる感じ。
「モニターが・・死ぬ!?」とか。
だから私は数あるガンダムの中でも「ターンエーガンダム」もかなり上位で好きなんです。
もう富野ワールド全開って感じ。あの独自のセリフ回し大好き!
・・・・・
なんだかもう何が言いたいのか解りませんが、
やっぱり逆襲のシャアは好きなわけです。
コメント