マスコミも好きですね。
本日、航空自衛隊初の空中給油機であるKC−767が岐阜基地に到着した様です。

実際に見に行った訳ではないですが、日本に到着するのを今か今かと待ちわびていたので嬉しいです。
かれこれ1年近く納期が遅れたでしょうか。
やっぱり新型の飛行機っていうのはスケジュール通りにスイスイ行くものではありませんね・・

空中給油機の導入により、これから航空自衛隊が少しずつ変わってきます。
海外への派遣がよりスムーズになるし、
戦闘機が常に行っているパトロールも、燃料が少なくなろうが途中で給油をすればもう1回分1機でパトロールできる訳だし。
まぁパイロットにとっては辛いことかも知れませんけども?

・・・・・

でもニュースでは今はイージス艦のニュースばっかり。
たしかに重大事故だけど、話題性のものばかりを追い求めてアホみたい。
米軍や防衛省を悪者に仕立て上げるのが本当に好きなんですね、マスコミって。
実際にそういう事件が起きてるのは確かですが、他にも大きな事件事故は無いんですかって思います。
米海兵隊の事件だって、不思議と「女の子が」事件にあったら全国的に大きく報道されるんですよね。

こういう事を書いて、明らかに自衛隊びいきな発言と思われるかもしれません。
実際に被害に会われた方や関係者には本当に失礼です。
沖縄で常に米軍とのトラブルと隣り合わせの方には申し訳ない発言です。
でも私のように愛知県に住んでいる人にとっては、「少女が被害にあいました」っていうニュースくらいした入ってこないのです。
「こんな可哀そうな事件が起きましたよ〜」って、いかにも同情を誘うように報道されるんです。

マスコミのこれでもか、これでもか、という報道の仕方は気に入りません。

2名が亡くなった事故でしたら、
数日前にも赤いスポーツカーが山道でコーナーを曲がりきれずに対向車線にはみ出しての軽自動車に正面衝突、
軽自動車に乗っていた2名が亡くなり、スポーツカーに乗っていた数人も重症という惨事が起きました。

死傷者の数ではこちらが多いです。悲しんだり心配している人の数も多いです。
それに誰もが乗る車の事故だし、交通事故は日本が抱える重大な死亡事故事情の一つ。
こういう惨事がおきたからこそ、マスコミは徹底して交通事故の悲惨さを報道し、危険運転を抑制する働きをするべきなのに・・

交通事故はよく起こることだから、ニュースではダイジェストで報道は1分にも満たないです。

ちなみに1年で100万人以上が交通事故で死傷されています。
防衛省関係で死傷する数とは本当に比べ物になりません。

それに、ちょっと前に広く報道されていた中国のギョーザはどうなったの?
このまま自然消滅?

で、今回配備された空中給油機だって、本来なら「自衛隊に不要な装備が到着」とかいってマスコミに大きく取り上げられたかも知れません。
でも今はイージス艦。給油機は二の次。

なんだかなぁ。
そして夜になってテレビをつければとりあえずニュースを見てしまう私もまた、なんだかなぁ。

・・・・・

ところで話は変わりますが、
最近手が荒れてきています。

かゆいんです。めっちゃくちゃかゆいんです。
で、なんだかブツブツしてきました。
なんだか爬虫類の肌みたいで自分でも気持ち悪いです・・

でもって、
普段かゆくてたまんないんですが、この部分をちょっと熱いお湯につけると、
すんごい気持ち良いんです^ ^;
かゆさ、痛さを通り越して半ば快感だともいえます。
自分がちょっと変だな、と思います。

ところでこれって、乾燥肌ってヤツなんでしょうか?
言われてみれば最近腿や脹脛もかゆい気がします。

コメント